2025.02.07
豆まき会
2月3日(月)に豆まき会がありました。
「おやさい いや~!」「おかたづけ いや~!」と言う”いやいや鬼”が登場!
次に「おもちゃはぜんぶぼくのもの!」と言う”いじわる鬼”が登場!
子どもたちは鬼のことをじーっと見ていましたよ。
新聞を丸めた特製の”豆”を鬼さんに向かって、
「鬼は外~!」のかけ声と共に投げて豆まきをしました。
怖くてちょっぴり涙が出たり、力強くエイッと投げたりと、
いろいろな姿を見せてくれました。
鬼さんたちは「いたいよ~」と泣きながら退散!
しばらくすると、先程の鬼さんと一緒に福の神さんが登場!
『ふくうちわ』をふると、”いやいやの気持ち”や”いじわるな気持ち”が
”優しい気持ち”や”楽しい気持ち”になりました!
子どもたちの中の”いやいやの気持ち”や”びょうきのむし”も
『ふくうちわ』をふると、
”優しい気持ち”や”楽しい気持ち”や”げんき”になりました!
そして、みんなで鬼のパンツを元気よく楽しく踊りましたよ♪
今年もみんなが楽しく元気に過ごせますように。